-
5/18(土)大阪・大東市で フードカーニバル「\moi!/いろどりフェスティバリ ~レストランデイ~」開催
家族で楽しめるフードフェスティバルへいこう 注目のイベントは、北欧の人々のライフスタイルをヒントにした「レストランデイ」!「レストランデイ」とは、フィンランドのヘルシンキで始まった食のカ […]
-
“まぼろしのあか牛”ともふれあえる!高知県土佐町で畜産インターンシップがはじまります 定員残りわずか★
「土佐あかうし」の飼育頭数が一番多い町・高知県・土佐町。 今回、研修を行う高知県土佐町は、ブランド牛「土佐あかうし」の生産地として名高く、飼育頭数も一番多いことで知られています。和牛のメジャー種が黒毛 […]
-
入園料はなし。初夏の味覚狩りで、フレッシュな生のブルーベリーを味わってみませんか
食べたい分だけ摘めるのがうれしい 農園「ほのぼの農園 鵜殿の郷」があるのは、高槻市上牧町。阪急上牧駅から徒歩20分ほどの場所にあります。もちろん車での来園もOK。駐車場も完備しています。 広さ400㎡ […]
-
つくる人と食べる人が集まる「食べる通信EXPO in枚方T-SITE」が大阪で開催!
つくる人の声を食べる人に届けたい。全国の「食べる通信」編集部が集結! 開催地は、大阪府枚方市駅前にある商業施設「枚方T-SITE」。開場は10時~18時・入場無料。 主催するのは、東日本大震災をきっか […]
-
国がすすめる“自伐型林業”ってなあに?林業体験ツアー「山ではたらき・くらす」ということ
「環境保全・林業活性・移住促進」につながる “3方よし”の自伐型林業 現在、日本では林業に携わる人の不足により、山の荒廃がすすんでいます。 そのため台風や大雨で土砂災害を起こしやすくなったり、林業以外 […]
-
三重県のおへそ!「食のまち多気で農業体験!」1泊2日ツアーを開催
多気町は特産品がいっぱい!伊勢いも、最高級品の甘柿の栽培を体験しよう 三重県といえば、伊勢神宮、鳥羽の海、松阪牛と、名所&名産はいろいろありますが、今回ご紹介するのは、三重県のほぼ中央に位置する人口約 […]
-
海と空の境目を探しに行こう!島の一次産業&暮らしを体感するインターンシップ開催
参加費は往復の交通費&食費のみ! 海、山、川を体で感じよう。豊かな隠岐島の生業を横断的に体験するインターンシップに参加してみませんか。主催するのは、移住体験プログラムなどを積極的に展開し、田舎と都会を […]
-
田舎にも都会にもあなたの暮らしがあっていい!2地域居住って知ってますか?
都市×田舎×農林漁畜「はたらき方、くらし方を考えるフェア」イベント 8月20日(日) 「いなか暮らししてみたいなぁ」「でも今の暮らしをゼロにもできないし」「親も心配だし…」。 と悩んでいる方は、今週日 […]
-
トマトのソバージュ栽培 王者決定戦が神戸で開催 11月25日(金)
今年もユニークな農家の取り組みを発表「キング オブ ソバージュ2016」 全国各地に拡がりつつあるトマトのソバージュ栽培。ソバージュ栽培とは、極力人間の手を加えずに、野菜本来の自然な姿で野性的に育てる […]