-
稼げる農業をめざそう。有機農業をメインにした農業学校「SEADS」が第一期生募集
官民学が連携して運営する「SEADS(シーズ)」、 新たな農業学校へのチャレンジがはじまります! 市立農業経営者育成学校「SEADS」が開校する鶴岡市(山形県)は、日本有数の稲作地帯。多彩な農作物も栽 […]
-
5/18(土)大阪・大東市で フードカーニバル「\moi!/いろどりフェスティバリ ~レストランデイ~」開催
家族で楽しめるフードフェスティバルへいこう 注目のイベントは、北欧の人々のライフスタイルをヒントにした「レストランデイ」!「レストランデイ」とは、フィンランドのヘルシンキで始まった食のカ […]
-
1人で3足のわらじ?!生まれ育った地域を盛り上げようと農業ベンチャーとして奮闘(葛城山麓農園 西村俊伸さん)
奈良と大阪の県境。御所市で増えつづける耕作放棄地をなんとかしたい ─そもそも農業とのかかわりは? 幼いころは、よく祖父といっしょに畑や田んぼの手伝いをしてましたね。うちはもともと農地を人に貸していまし […]
-
くすりの町・奈良県高取町で薬草栽培×6次化×障がい者雇用にトライ!
人の“こころ”と“からだ”をあったかく。福祉を支える農業法人としてスタート 「ポニーの里ファーム」は、2006年に創業。「農」を通じて若者、高齢者、障がい者の雇用を生み出すことを目的にスタートした農業 […]
-
つくる人と食べる人が集まる「食べる通信EXPO in枚方T-SITE」が大阪で開催!
つくる人の声を食べる人に届けたい。全国の「食べる通信」編集部が集結! 開催地は、大阪府枚方市駅前にある商業施設「枚方T-SITE」。開場は10時~18時・入場無料。 主催するのは、東日本大震災をきっか […]
-
国がすすめる“自伐型林業”ってなあに?林業体験ツアー「山ではたらき・くらす」ということ
「環境保全・林業活性・移住促進」につながる “3方よし”の自伐型林業 現在、日本では林業に携わる人の不足により、山の荒廃がすすんでいます。 そのため台風や大雨で土砂災害を起こしやすくなったり、林業以外 […]
-
三重県のおへそ!「食のまち多気で農業体験!」1泊2日ツアーを開催
多気町は特産品がいっぱい!伊勢いも、最高級品の甘柿の栽培を体験しよう 三重県といえば、伊勢神宮、鳥羽の海、松阪牛と、名所&名産はいろいろありますが、今回ご紹介するのは、三重県のほぼ中央に位置する人口約 […]
-
トマトのソバージュ栽培 王者決定戦が神戸で開催 11月25日(金)
今年もユニークな農家の取り組みを発表「キング オブ ソバージュ2016」 全国各地に拡がりつつあるトマトのソバージュ栽培。ソバージュ栽培とは、極力人間の手を加えずに、野菜本来の自然な姿で野性的に育てる […]
-
夜な夜な人が集まる産直市場「ベジナイト」でつながる人の輪!
主婦や会社員がぞくぞくお買い上げ★大阪府貝塚市の西阪農園さんに人気のヒミツを聞きました ファームビズスタッフ杉谷です。大阪府のローカルな街、貝塚市。人口9万人弱の府内ではそう大きくはない町の駅前に、夜 […]
-
映画『スーパーローカルヒーロー』鑑賞券3名様プレゼント
尾道のCDショップ・オーナーは地域で愛されるスーパーヒーロー こんにちは、farm+bizライターの築出です。 映画『スーパーローカルヒーロー』は広島県尾道市で一風変わったCDショップを営むおじさん・ […]