-
つくる人と食べる人が集まる「食べる通信EXPO in枚方T-SITE」が大阪で開催!
つくる人の声を食べる人に届けたい。全国の「食べる通信」編集部が集結! 開催地は、大阪府枚方市駅前にある商業施設「枚方T-SITE」。開場は10時~18時・入場無料。 主催するのは、東日本大震災をきっか […]
-
とれたて野菜が食べたい!穴場な販売イベント
自然派レストランで野菜を買える?! 野菜中心の自然派レストラン、お近くにないですか? 多くの場合、男性より女性客で賑わっています。大手になるとレストランが自社農場を運営し、毎日とれたての野菜を各レスト […]
-
プチ断食ブームの火付け役となったコールドプレスジュース!本当のところどうなの?
有名モデルがこぞって愛飲していることで注目を集めている『コールドプレスジュース』。東京では、店も瞬く間に増え、健康ドリンクとして定着してきました。 が、地方ではまだまだ浸透していないようです。 そこで […]
-
農業は科学!手をかけた分、変化がうまれるのがおもしろい!ゆめの木ふぁーむ 農園主・谷由章さん(奈良県)
農業界で活躍する先輩たちにインタビュー。農業を選んだ理由や就農ステップ、今の暮らしや苦労した点などをお聞きしました。新しい世界に飛び込むには勇気がいるもの。先輩たちの生き方を知って、自分らしい農業のカ […]
-
重ね煮料理の専門家に聞いた。良い食材とは100年前からある食材!
やさいのこころさん、第1回農業談義に行ってきました♫ とことんお野菜にこだわる大阪市桃谷駅にあるお野菜バル「やさいのこころ」で、第1回農業談義が催され、ファームビズスタッフ杉谷がお邪魔してきました。 […]
-
大阪府堺・泉州産の食材が集まる!2/29マッチング商談会開催
ハックルベリー、鰻の半助ってなに?? 地元のユニークな食材が続々登場 2月29日(月)に、堺商工会議所で「さかいグルメミーティング」(主催/堺商工会議所)が開催され、地元のさまざまな食材がせいぞろい。 […]
-
肉になる前が知りたい。軒先で豚を飼って、つぶして食べてみた畜産の本質に迫るルポ
こんにちは。farm+bizスタッフ杉谷です。今回はちょっと変わった体験ルポ「飼い喰い 三匹の豚とわたし」をご紹介。世界各地の屠畜場を取材してきた著者が、豚の受精から分娩に立ち会い、軒先で豚を飼い、屠 […]
-
1パック1,000円という土佐ジロー卵を食ったど~!
社内販売で野菜が買える変な会社。支払いは給与天引き はじめまして。マシューです。ファームビズ制作チームの対面で、姉妹サイトである飲食専門の求人サイト「クックビズ」の制作をしています。 実は、会社では社 […]
-
映画監督・阿久根知昭さんにインタビュー!「はなちゃんのみそ汁」がいよいよ公開
自分の人生を肯定しよう。そしたら色んなことが違ってみえてくる 食べることは生きること─。広末涼子主演の映画「はなちゃんのみそ汁」が2016年1月9日から全国ロードショー(一部の地域で先行公開)。ガンに […]
-
農家の跡取りを目指す「農業女子 はらぺ娘」の奮闘記がドラマに!12月16日(水)22時BS放送
北の大地で誕生したプロジェクト”はらぺ娘”がドラマに ”はらぺ娘(こ)”とは、平成25年12月に誕生した北海道の女性農業後継者たちによる実在のネットワーク。女性には無理だといわれる北海道での農業後継者 […]